
女性向け企画、こんなモヤモヤ抱えていませんか?
AI生成ペルソナは
根拠が弱く、宣伝や
提案の説得力に自信がない…
調査データは膨大にあるが
女性は複雑でインサイトがつかめない
女性向け商品を
開発しているがペルソナは
なんとなく決めている

ペルソナ作成や調査に
時間もコストもかけられない
HERFACEなら
設計済みの女性ペルソナがすぐ使える


✅エビデンス
女性消費者の専門家による調査・分析データがあるから、提案に説得力がある
✅スピード
ペルソナ生成に必要なデータ入力などは一切不要!ページをめくれば精度の高いペルソナがすぐに使える・提案できる
✅コスパ
調査・設計にかかるコストや時間を大幅カット
女性消費インサイトを読み解く3ステップ
STEP1.クラスター一覧から、対象者を探す

STEP2.クラスター詳細ページで、その層の傾向を確認

STEP3.ペルソナページで感情や“買う理由”を深掘り

|対象者を探すとき
1.「クラスター一覧」で全体像をつかむ
HERFACE2025は、6つのライフコース × 5つのライフステージをもとに、
女性の人生背景を10のクラスターに分類しています。
まずはこの一覧を見て、「誰に届けたいか?」の方向性をつかみます。

2.該当クラスターの「詳細ページ」で特徴を知る
選んだクラスターの詳細ページでは、その層の価値観・暮らし・消費スタイルが5つの共通軸(消費/生活/コミュニケーション/家族/就業)で整理されています。
この設計により、他のクラスターとの比較が容易になっており、ターゲット間の“違い”や“共通点”を把握しながら、よ り的確にペルソナを選ぶことができます。
▼クラスター詳細ページの一部

人口ボリューム



3.さらに「ペルソナページ」で具体的な人物像へ
同クラスターに属 するペルソナページから、
年齢・職業・メディア接触・買い物傾向など、より具体的な人物像を把握する。



|訴求軸が決まらないとき
1.ペルソナの“行動・価値観”を読み解く
各ペルソナには、その人の5つのライフスタイル・消費行動・情報接触・価値観が詳細に記載されています。 まずはそこから「どんな日常を過ごしているか」「何に反応しやすいか」を読み取ります。

2.“買うイミ=インサイト”を探る
その人はなぜその商品を選ぶのか?を読み解きます。 心理的側面・判断軸(価格・時短・安心感など)を知ることで、広告・コピー・コンテンツ設計の軸 がクリアになります。

3.“買うイミ”から、共感コピーや訴求が導き出せる
ペルソナごとの“買う理由”=インサイトが見えたことで、その人に響くコピーや訴求方法のアイデアが導き出せます。
結果、施策にブレが出にくく、価値がちゃんと届くコミュニケーションが実現できます。



|根拠が必要なとき
■ペルソナやクラスター図を“そのまま引用”
同クラスターに属するペルソナページから、
年齢・職業・メディア接触・買い物傾向など、より具体的な人 物像が把握できます。
ご利用時の注意点はこちら


■“誰にどう届けたいか”をロジカルに説明できる
「なぜこの女性たちに訴求するのか?」という判断ロジックが明確になるため、 社内・上司・クライアントへの説明がしやすく、提案通過率や納得感が高まります。
▼クラスター詳細ページの一部

人口ボリューム



■部門間の共通言語としても使える
対象者の価値観・背景・“買う理由”まで明文化されているため、部署ごとの視点 ズレや誤解を防ぎ、一貫性を支える“共通言語”になります。
10クラスター、29ペルソナいるため様々なプロジェクトに活かせます
\【購入者特典】自社に合った活用方法&ペルソナ相談会付き/
導入企業様の声
製品情報




▶[価格]150,000円(税込み)
▶[発行元]女性インサイト総研ハー・ストーリィ(WEB)
▶[総ページ数]169ページ
▶[納品形態]PDF(ダウンロードURLを送付)
▶[発売日]2025年3月10日
■納品形態について
・PDFデータをメールにてお送りいたします。
■お支払いについて
・ご請求書払いでの分割払いも承っております。お申込み時に備考欄にてお知らせください。
・ご請求書払いを御希望の場合は下記手順でお手続きください。
1.「カートに追加」ボタンを押して商品をカートに入れた後、「レジに進む」で支払い画面に進んでください。
2.「購入手続き」画面で「その他(銀行振込、郵便為替等)」を選び、「請求先住所」を入力後、「注文を確定する」ボタンを押して注文を確定させてください。
3.ご注文後3営業日以内にオンラインショップ事務局よりご請求書をメール送付いたします。記載の期日までにお支払いをお願い致します。
よくあるご質問
-
女性ペルソナ年鑑「HERFACE」はどんなツールですか? 女性消費者の購買行動・価値観・ライフスタイルをデータ化したマーケティングツールです。対象者のインサイト理解を深め、広告・商品開発・販促戦略に活用できます。
-
発行元と「女性インサイト総研」について教えてください。1990年創業の女性インサイト専門企業「女性インサイト総研ハー・ストーリィ」 によって発行されています。30年以上にわたり、女性市場のリサーチと分析を行い、購買行動や価値観の変化をデータ化。企業のマーケティング戦略や商品開発に役立つインサイト情報を提供し、多くの企業をサポートしています。
-
どんな業界・企業に向いていますか?具体的どのように活用できますか?流通・小売・広告代理店 など、女性が関わる購買行動を分析し、売場づくりや広告戦略に役立てたい企業に最適です。 ・流通、小売業向け → 女性の購買行動や影響力を分析し、売場や販促施策に反映 ・広告代理店向け → ターゲットの「意思決定プロセス」を踏まえた広告メッセージを設計 ・ メーカー向け → 女性を取り巻く消費環境を分析し、より適切な市場戦略を構築
-
他の市場レポートと何が違いますか?全国の女性5,500万人の市場データ を基に、女性本人だけでなく、家族・職場・社会の中での役割や意思決定の影響 まで分析。購買行動の背景を理解し、より的確なマーケティング戦略が立てられます。
掲載内容のご利用について
本誌掲載内容やデータは、以下の点についてご確認のうえ、ご利用ください。
1. 外部への転載・掲載について
以下のいずれかに該当する場合は、事前に当社へのご連絡をお願いいたします。
-
プレスリリース・広告・報道資料など、公に発表・外部に発信する場合
-
テレビ・新聞・雑誌・SNS・WEBサイト・YouTubeなど、多くの人の目に触れるメディアへ掲載する場合
※社内資料や社内プレゼンなど、社外に公開しない用途での使用はご連絡不要です。
2. クレジット表記について
掲載時には、必ず以下のようにクレジットを明記してください。
【クレジット表記例】
株式会社ハー・ストーリィ(https://www.herstory.co.jp/)
3. データの改変禁止について
-
調査データ等の数値の書き換え・改変は禁止いたします。
-
本資料の著作権はすべて株式会社ハー・ストーリィに帰属します。
-
著作権を侵害する行為(無断転載・複製・改変など)は禁止とさせていただきます。
4. メディア使用に関する追加注意事項
■ 使用目的・媒体の内容確認のお願い
本資料を外部公開で仕様する際は、必ずご連絡ください。
ご連絡先:hs.pr@herstory.co.jp
■ 特に注意が必要なメディアについて
-
動画メディア(例:YouTubeなど)は長期間にわたり閲覧され続けるため、特に慎重なご使用をお願いします。
-
万が一、当社のデータが不正確な形で紹介され、損害等が生じた場合には、使用の中止や訂正をお願いする場合がございます。
■ 商業利用・営業目的での利用について
-
当社の調査データを営業資料・販促ツール・会社案内パンフレットなどの商業目的や転売などの営利目的でご使用になる場合は、HERSTORY公認としてのコンテンツ使用契約が必要です。
-
必ず事前にお問い合わせください。用途に応じて、個別にご案内いたします。