top of page

2024年6月のキーワード

“推し”がいる女性70%。今後も続けたい97%

​HERSTORY REVIEW vol.

61

オタクの新行動"推し活"の謎に迫る!

“推し”がいる女性70%。今後も続けたい97%

販売価格 5,500円→無料サンプル ¥0

近年、女性たちが”推す”対象は、アイドルなどの「実在の人物」だけでなく、アニメのキャラクター、食品、特定のブランド製品などの「人物以外のもの」へと多岐に渡っています。

こうした結果を踏まえて、弊誌8月号のテーマは、「オタクの新行動”推し活”」の謎に迫りました。

<商品内容>(以下の商品がセットで含まれます)

1.HERSTORY REVIEW vol.71(PDF)
2.10分でわかる女性トレンド解説動画

独身であることに不安あり約76%

シングル女性たちの悩み解決に商機あり

推し活を続けたい!97.1%
(10~13P「女性消費者動向」より)

アンケート調査の結果、70.2%の女性に”推し”がいることがわかりました。なかでも、97.1%が今後も”推し活”を続けて行くと回答しています。


また最近では、ここ3年以内に”推し”がいなかった女性たちが、急激に何かを”推す”ようになっています。

今、何が推されているのか?自社商品が”推される”ためにはどんなアクションが有効なのか?その謎と答えを、調査結果をもとに探っていきます。

no picture.jpg

ファン同士の交流も含めて”推し活”
”推し活”の楽しみ方とは?

(P14「オンラインインタビュー調査」より)

”推し活”について、20代〜50代の女性4名にインタビューしました。インタビュー結果から、推しは毎日を積極的に生きるためのモチベーションとなっており、推しへの思いも強いことがわかりました。


また、推しを通しての交友関係も活発で、SNS上の友だちと実際に会ったという女性もおり、推しを語るコミュニケーションを通じて、推しへのコミットメントを強くさせている印象です。

ファン同士の交流も含めて”推し活”
”推し活”の楽しみ方とは?

SNSで話題になった「マシンピラティス」

(P23「女性10タイプ別トレンドワード HER TREND」より)

K-POPアイドルがSNSでトレーニングの様子を投稿したことで話題になった商品です。ピラティス初心者でも行いやすいのが魅力の1つ。


体力づくりやダイエットのほか、女性らしいしなやかなボディラインが作れると評判で、都内を中心にスタジオが増加しています。

SNSで話題になった「マシンピラティス」

不眠の悩みを解決!入手困難の大人気
「Yakult 1000」

(P24「女性10タイプ別トレンドワード HER TREND」より)

今年4月放映のテレビ番組でマツコ・デラックスが「飲んでからすごくよく眠れる」の発言をきっかけに、入手困難になるほど大人気の「Yakult 1000」。

コロナ禍の影響で不眠に悩む40代女性は増加しており、さらなる人気を呼びそうです。

不眠の悩みを解決!入手困難の大人気
「Yakult 1000」
年間購読

HERSTORY REVIEWを単体購入すると
「10分でわかる女性トレンド解説動画」と「調査レポート」が無料でついてきます!

※無料サンプル版には調査レポートはついておりません。

忙しい方におすすめ!10分でわかる女性トレンド解説動画

マーケティングに活用できるデータ資料

本動画では、「HERSTORY REVIEW」掲載内容の中でも、特に押さえておくべきポイントや女性トレンド情報などを、編集部が具体的に解説します。忙しくてレポートを読む時間がない方、HERSTORY REVIEWの詳しい解説が聞きたい方は、ぜひご視聴ください。

no picture_edited.jpg

女性消費者を対象に実施したアンケートの調査データも無料で閲覧できます。アンケートにご協力いただいた女性消費者の詳細な回答からインサイトを掴んだり、掲載しきれなかったグラフデータなどを様々なシーンでご活用いただけます。

※ミニ解説動画一例。音声が流れます。

  • いつでもどこでも何度でも視聴可能なオンデマンド形式動画です。

bottom of page